(平日9:00~17:00)
1 | 身体計測 | 身長、体重、BMI、視力、血圧測定、腹囲、体脂肪率 |
問診 | 自覚症状や病歴、日常生活についてお聞きします | |
2 | 尿検査 | 蛋白、糖、潜血、ウロビリノーゲン、沈査 |
便検査 | 潜血(2回法) | |
3 | 血液検査 | |
(1)循環器系 | 総コレステロール、HDLコレステロール、LDLコレステロール、non-HDLコレステロール、中性脂肪、LH比 | |
(2)腎臓関係 | 尿素窒素、クレアチニン、e-GFR、尿酸、Na、K、Cl、Ca | |
(3)血液一般 | 赤血球数、白血球数、血色素量、ヘマトクリット、血液像、血小板、血清鉄、MCV、MCH、MCHC | |
(4)血清免疫反応 | 梅毒(RPR法)、CRP、RA | |
(5)肝臓関係 | 総蛋白、アルブミン、A/G比、蛋白分画、ALP、AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP、LDH、コリンエステラーゼ、総ビリルビン、HBs抗原、HCV抗体 | |
(6)膵臓関係 | アミラーゼ | |
(7)腫瘍マーカー | CEA(大腸)、CA19-9(膵臓)、PSA(男性:前立腺)、CA125(女性:子宮・卵巣) | |
(8)糖尿病の検査 | 空腹時血糖、ヘモグロビンA1c | |
4 | 超音波検査 | 肝臓、胆のう、胆管、膵臓、腎臓、脾臓 |
5 | 食道・胃・十二指腸検査 | 胃カメラまたは胃部レントゲン(選択制) |
6 | 心臓の検査 | 安静時心電図 |
7 | 胸部レントゲン | 正面・側面 |
8 | 呼吸器の検査 | 呼吸機能 |
9 | 内科診察 | 聴診、触診、打診 |
10 | 眼底検査 | 両眼(散瞳剤は使用せず無散瞳で実施します) |
眼圧検査 | 両眼 | |
11 | 聴力検査 | オージオメーター |
13 | 糖尿病の検査 | 75g糖負荷試験 ※胃の手術歴や糖尿病がある方は実施できません |
14 | 心臓の検査 | 運動負荷心電図(安静時心電図を含みます) |
15 | 骨密度 | 大腿骨測定と腰椎測定を年度で交互に行います |
16 | 食事・生活相談 | 管理栄養士または保護師による相談 |
※一泊ドックの宿泊は市内のホテル(指定)です。ホテルへの宿泊を希望されない方は、予約時にお申し付け下さい。また、前日(土日を除く)までに、一泊ドックまたはホテル宿泊のキャンセルのご連絡をいただかなかった場合は、キャンセル料をご請求させていただきます。
*2023年度より乳房検診での視触診は実施致しません1 | PWV/ABI 動脈硬化 ※午後1時~ |
一 般/本体価格: 2,000円(税込:2,200円) 組合員/本体価格: 1,620円(税込:1,782円) |
2 | 頚動脈エコー ※午後1時~ |
一 般/本体価格: 3,810円(税込:4,191円) 組合員/本体価格: 3,334円(税込:3,667円) |
3 | 骨密度 ※大腿骨測定と腰椎測定を年度で交互に行います |
一 般/本体価格: 3,600円(税込:3,960円) 組合員/本体価格: 2,800円(税込:3,080円) |
4 | マンモグラフィー ※35歳以上が対象 ※乳房視触診は実施致しません |
一 般/本体価格: 5,486円(税込:6,034円) 組合員/本体価格: 4,381円(税込:4,819円) |
5 | 乳腺エコー ※35歳未満の方におすすめします ※午後1時~ ※乳房視触診は実施致しません |
一 般/本体価格: 3,810円(税込:4,191円) 組合員/本体価格: 3,334円(税込:3,667円) |
6 | 子宮がん検診(頸部) | 一 般/本体価格: 4,000円(税込:4,400円) 組合員/本体価格: 3,239円(税込:3,562円) |
7 | 子宮がん検診(頸部・体部) | 一 般/本体価格: 7,620円(税込:8,382円) 組合員/本体価格: 6,096円(税込:6,705円) |
8 | HPV検査(子宮がん検診・頸部とセット) | 一 般/本体価格: 9,000円(税込:9,900円) 組合員/本体価格: 7,239円(税込:7,962円) |
9 | HPV検査(子宮がん検診・頸部体部とセット) | 一 般/本体価格: 12,620円(税込:13,882円) 組合員/本体価格: 10,096円(税込:11,105円) |
10 | 内臓脂肪CT ※一泊ドックのみ |
一 般/本体価格: 4,000円(税込:4,400円) 組合員/本体価格: 3,239円(税込:3,562円) |
11 | 喀痰細胞診(サコマノ法) | 一 般/本体価格: 3,360円(税込:3,696円) 組合員/本体価格: 2,688円(税込:2,956円) |
12 | 低線量胸部CT | 一 般/本体価格: 12,000円(税込:13,200円) 組合員/本体価格: 9,600円(税込:10,560円) |
13 | 頭部 MRI・MRA、頚部 MRA | 一 般/本体価格: 21,400円(税込:23,540円) 組合員/本体価格: 18,000円(税込:19,800円) |
*乳房視触診廃止のお知らせ (2022年9月1日より)
人間ドックなどの任意型検診において、当センターは乳がん検診として開設当時から医師による乳房視触診を行って参りました。しかし、近年、「視触診での乳がんの発見とそれによる死亡率の減少効果は十分でない」との指針が厚生労働省から出されました。増加する乳がんに対し、より早期の乳がんを発見するべく、当センターとしてはマンモグラフィーと乳腺超音波検査による検診の推進に一層の注力を行い、2022年9月1日より医師による乳房視触診は実施致しません。
皆様の乳房に関します情報を問診票にご記入いただき、もしご心配な事柄がありましたら必ず当センターの職員にお伝え下さい。また、乳房自己触診の方法も是非ご理解いただき、日々の生活の中で大切な乳腺にご関心をもっていただきたいと考えます。
よろしくご理解のほどお願い申し上げます。
1 | 身体計測 | 身長、体重、BMI、視力、血圧測定、腹囲 |
問診 | 自覚症状や病歴、日常生活についてお聞きします | |
2 | 尿検査 | 蛋白、糖、潜血、ウロビリノーゲン、沈査 |
3 | 血液検査 | |
(1)循環器系 | 総コレステロール、HDLコレステロール、LDLコレステロール、non-HDLコレステロール、中性脂肪、LH比 | |
(2)腎臓関係 | 尿素窒素、クレアチニン、e-GFR、尿酸 | |
(3)血液一般 | 赤血球数、白血球数、血色素量、ヘマトクリット、血小板、血沈、MCV、MCH、MCHC | |
(4)凝固関係 | PT、APTT | |
(5)血清免疫反応 | CRP、梅毒(RPR法、TP抗体) | |
(6)肝臓関係 | AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP、ALP、HBs抗原、HCV抗体 | |
(7)糖尿病の検査 | 空腹時血糖、ヘモグロビンA1c | |
4 | 心臓の検査 | 安静時心電図 |
5 | 脳機能検査 | 頭部MRI・MRA、頚部MRA、高次脳機能検査(かな拾いテスト) |
6 | 脳外科診察 | |
7 | 眼底検査 | 両眼(散瞳剤は使用せず無散瞳で実施します) |
眼圧検査 | 両眼 |
日帰りドック | |
一 般 | 本体価格: 38,000円(税込:41,800円) |
組合員 | 本体価格: 30,477円(税込:33,524円) |
一泊ドック | |
一 般 | 本体価格: 63,000円(税込:69,300円) |
組合員 | 本体価格: 50,477円(税込:55,524円) |
脳ドック | |
一 般 | 本体価格: 44,000円(税込:48,400円) |
組合員 | 本体価格: 35,200円(税込:38,720円) |
※企業、健康保険組合等へ受診証明や請求書等の発行が必要な場合は、一般料金となります。
※脳ドック検査:契約により検査内容、料金が変わることがございます。
※消費税率の変更に伴い、税込価格が変わる場合があります。
日帰りドック | 月曜日から土曜日(祝祭日は除く) |
一泊ドック | 月曜日、水曜日、金曜日が1日目になります(祝祭日は除く) |
脳ドック | 月曜日、水曜日 |