当院の駐車場について

駐車場案内図
駐車場について
立体駐車場のご利用方法
身障者用駐車場について
身障者用駐車場のご利用方法
身障者用駐車場の写真
駐車場案内図
駐車場
駐車場について

長野中央病院立体駐車場とツルガパーキングがご利用いただけます。
外来受診の方は、お会計の際に駐車券をお出しください。ツルガパーキングは3時間まで無料です。
お見舞いの方は有料となります。なお、入院患者様のご家族の方には、無料のパスカードをお渡ししていますので、入院窓口にお申し出ください。
駐車場内で発生しました盗難・事故等に関しまして、当院は一切責任を負いません。

立体駐車場のご利用方法

入口ゲートにて駐車券をお取りいただき、お入りください。
一方通行の道路から駐車場に入るため、場内で車線変更がございます。
対向車や人の通行に注意いただき、お進みください。

駐車台数: 222台(冬季は除雪の都合でスペース数が若干減ります)
駐車料金: 入庫より、45分まで100円。
      45分を過ぎて1時間15分まで400円
      以降1時間ごとに300円が加算されます。
      駐車券を紛失された場合は、5,000円を頂く事になりますので、ご注意ください。

利用制限: 高さ制限:2.3mまで
幅 制限:2mまで
重量制限:2.0tまで

※立体駐車場に出入りする道路は、7:00~21:00の間、病院方面から南に向かう一方通行となりますので、 ご注意ください。

身障者用駐車場について

身障者用の駐車場は、立体駐車場の南側に10台、病院東側に8台、ご用意してあります。

身障者用駐車場のご利用方法

身障者用駐車場は、台数に限りがあります。
そのため、身障者用駐車場の利用は『歩行に支障があり、患者様ご本人が車を運転される方』に限らせていただきます。
介助者が付き添われている場合は、立体駐車場をご利用いただきますよう、ご理解・ご協力をお願いいたします。

身障者用駐車場をご利用いただける例
・車椅子を利用する場合
・身体の障害や難病などにより歩行困難な場合
・骨折やけがにより一時的に歩行困難な場合
など歩行困難な方がお一人で運転されてこられた場合

身障者用駐車場をご利用いただけない例
・歩行困難でない方
・歩行困難であっても、介助できる方が同乗している場合
・一時的な駐停車
・乗降場所としての利用

身障者用駐車場の写真

立体駐車場南側
身障者専用スペース 10台分

正面玄関向かい側
身障者専用スペース 8台分

【長野中央病院】
〒380-0814 長野市西鶴賀町1570
JR長野駅から徒歩約20分。
最寄りのバス停から約5分。

TEL:026-234-3211
FAX:026-234-1493
PAGETOP
Copyright(C) NAGANO CHUO HOSPITAL All Rights Reserved.