TAVI特設サイト

TAVI Transcatheter Aortic Valve Implantation 経カテーテル的大動脈弁置換術

TAVI(経カテーテル大動脈弁置換術)は2013年10月より保険適用となった、大動脈弁狭窄症の新しいカテーテル治療法です。 当院は長野県内で5番目に施設認定を取得し、2021年9月からTAVI治療を開始しています。

トップ > 主な治療法の紹介 > TAVI(経カテーテル大動脈弁留置術)

TAVI(経カテーテル大動脈弁置換術)は2013年10月より保険適用となった、大動脈弁狭窄症の新しいカテーテル治療法です。 当院は長野県内で5番目に施設認定を取得し、2021年9月からTAVI治療を開始しています。

TAVIとは

About the TAVI

TAVI(経カテーテル大動脈弁置換術)は2013年10月より保険適用となった新しいカテーテル治療法です。
太ももの付け根などの血管から細い管(カテーテル)を入れて、大動脈弁まで生体弁を運び、留置する治療法です。TAVIは主に高齢で開胸手術が困難な患者さんに対して行われてきましたが、治療経験の蓄積や治療器具の改良により治療成績は向上し、現在では開胸手術のリスクの低い患者さんも対象になりました。しかし全ての患者さんにTAVIが適しているのではなく、年齢や併存症、大動脈弁周囲の構造を考慮した選択が必要です。 当院は長野県内で5番目に施設認定を取得し、2021年9月からTAVI治療を開始しています。
  • 心臓までのアプローチ方法

    心臓までのアプローチ方法の図 経鎖骨下動脈アプローチ…鎖骨下動脈からカテーテルを挿入します。 経大動脈アプローチ…胸骨上部を小さく切開し、上行大動脈からカテーテルを挿入します。 経心尖アプローチ…肋骨の間を小さく切開し、そこからカテーテルを挿入します。 経大腿アプローチ

    提供:エドワーズライフサイエンス(株)

  • 経大腿からのTAVIの留置方法

    • 01
      経大腿からのTAVIの留置方法の説明図①

      鉛筆ほどの太さに折りたたまれた生体弁を装着したカテーテルを、太ももの付け根の1cm弱の小さな穴から大腿動脈に入れて、心臓まで運びます。

    • 02
      経大腿からのTAVIの留置方法の説明図②

      生体弁が大動脈弁の位置に到達したらバルーン(風船)を膨らませ、生体弁を広げて留置します。

    • 03
      経大腿からのTAVIの留置方法の説明図③

      生体弁を留置した後、カテーテルを抜き取ります。

    • 04
      経大腿からのTAVIの留置方法の説明図④

      生体弁は留置された直後から、患者さんの新たな弁として機能します。

TAVIで使用される生体弁

折りたたまれた生体弁を装着した
バルーン(ふうせん)とカテーテル

バルーンを膨らませたときの
カテーテルと生体弁

提供:エドワーズライフサイエンス(株)

大動脈弁狭窄症とは

About the aortic valve stenosis

大動脈弁狭窄症は、心臓の血管の出入口である大動脈弁の開きが悪くなり全身へ十分に血液が送り出せなくなる疾患です。血液量が不十分になると心臓に大きな負担がかかり、心不全などを引き起こす要因になります。大動脈弁狭窄症は心臓弁膜症を代表する疾患のひとつで、症状が徐々に進み、重症になると突然心臓の機能が停止するおそれがあります。動機・息切れ、心雑音の指摘がある方には受診をおすすめしています。

未治療の患者さんが
長野医療圏にも

長野県における大動脈弁狭窄症 潜在患者数 50,000人(推定)
現在、日本における大動脈弁狭窄症の潜在患者数は、60歳以上で推定284万人(*1)、といわれ長野県に換算すると推定5万人になります。特に、75歳以上で大動脈弁狭窄症の潜在的罹患者の割合が高く、約13%という報告もあります。高齢者の比率が高い要因は、加齢による動脈硬化です。動脈硬化が進行すると、心筋梗塞や脳卒中といった重大な病気の要因になると同時に、大動脈弁にも影響が現れます。弁の周囲が石のように硬くなり(石灰化)、弁が開きにくくなり、やがて動かなくなります。

*1:De Sciscio P, et al. Quantifying the shift toward transcatheter aortic valve replacement in low-risk patients. Circ Cardiovasc Qual Outcomes. 2017;10:e003287.

  • 心臓弁のしくみとはたらき

    心臓弁のしくみとはたらきの図

    心臓は、全身に血液とともに酸素を供給する役割をしています。血液は全身に酸素を届け、また心臓に戻ってきます。この一連の動きは休むことなく、1日におよそ10万回も繰り返されています。この血液の流れを一方向に維持するため、心臓には4つの部屋があり、それぞれにドアの役割を果たす弁がついています。右心房と右心室の弁が「三尖弁」、右心室と肺動脈の間の弁が「肺動脈弁」、左心房と左心室の間にあるのが「僧帽弁」、左心室と全身をめぐる大動脈の間にあるのが「大動脈弁」です。

  • 大動脈の状態

    大動脈の状態の図

    大動脈弁がいったん狭窄すると元に戻らず、軽症、中等症、重症、超重症へと進行していきます。

  • 大動脈弁狭窄症の症状

    大動脈弁狭窄症の症状の図

    大動脈弁狭窄症は軽症のうちはほとんど自覚症状がありません。心臓は弁自体に不具合が起きても心臓自体が肥大して機能低下を防ごうと対応します。これにより、病気が進行しても症状が隠されるため、患者さん自身が気付きにくくなってしまいます。「すぐ疲れるけど年のせいかな」、「去年までできていたことができなくなった」などが自覚しにくい症状のサインです。手術後に「体が軽くなった」「あれが症状だったのですね」と、治療後に初めて症状を自覚される方もいます。

大動脈弁狭窄症の治療方法

大動脈弁狭窄症と診断され、症状がある方に対しては、その症状の重症度、年齢や日常の生活スタイルなどを総合的に判断した上で、基本的には手術を受けるようにアドバイスしています。この疾患は症状が徐々に進行し、自然治癒は期待できないため、手術によって人工弁に置き換えることが最も適した治療法となります。
大動脈弁狭窄症の治療方法の説明図

※大動脈弁狭窄症が重症以上まで進行した場合、ハートチームによって手術治療の必要性と適切な手術方法が検討・決定されます。

TAVIのメリット

Merit

  • 新たな治療の選択肢

    高齢の患者さんや合併症を持つリスクの高い患者さんにとっての新しい選択肢になりました。
  • 体への負担が少ない

    従来の開胸手術のように胸を大きく切開せず、人工心肺を用いない(心臓を止めない)ため体への負担は軽減されます。
  • 入院期間が短い

    開胸手術と比べると体への負担が少なく、早期の社会復帰が期待できます。
TAVI(カテーテル治療) 外科手術
人工心肺 不要
傷 痕 小さい 大きい
手術時間 約1時間 約5時間
入院期間 約7日〜10日 約14日〜20日

長野中央病院のTAVI

Features of TAVI at Nagano Central Hospital

心臓血管外科医と
循環器内科医を含む、
多職種で構成された
「ハートチーム」で
患者さんをサポートします

  • 河野 恆輔
  • 八巻 文貴
  • 板本 智恵子
  • 磯村 彰吾
  • 大野 英昭
  • 林 充那登
  • 増田 憲保
  • 河内 千怜
  • 山本 博昭
当院はより良い治療選択や緊急時に迅速な対応をするために、病気の弁を直接見て治療している心臓血管外科が担当科としてTAVIを行っています。TAVIは開胸手術以上にチームワークが必要な治療ですが、当院の心臓病センターでは、心臓血管外科と循環器内科が協力し合い、職場や職種を超えたチーム医療を行っています。患者さんにとってどのような治療法が適しているのか、患者さんの社会的背景も含めチーム全体で活発に意見を交わしています。
長野中央病院のTAVI「ハートチーム」

よくある質問

FAQ

  • 希望すれば開胸手術ではなく、
    TAVIを受けることができますか?
    八巻 文貴
    高齢者や高リスク患者が対象の治療です。患者さんの希望は最大限配慮しますが、最終的にはハートチームで行うカンファレンスで総合的に判断をしています 。
  • 自分が大動脈弁狭窄症か知りたいですが、
    どうすればいいですか?
    河野 恆輔
    診断には聴診や心臓超音波検査など様々な検査が必要です。息切れや胸の痛みなど自覚症状がある場合にはまずはかかりつけ医または「循環器内科」標榜の医療機関にご相談ください。
  • 治療による痛みはありますか?
    磯村 彰吾
    TAVIは足の付け根を2~3cmほど切開しますが治療中は麻酔を行いますので痛みを感じることはありません。足の付け根からカテーテルを挿入した場合には術後に不快感が現れることがあります。
  • TAVIの医療費はどのくらいですか?
    板本 智恵子
    TAVI治療は健康保険の適用となります。さらに、高額療養費制度をご利用いただくと自己負担額が軽減されますが費用は年収や年齢によって異なります。

心臓弁膜症外来の
ご案内

How to get examined

大動脈弁狭窄症を早期発見するために、息切れや胸の痛み、動悸などの症状がある方はご相談ください。

心臓弁膜症外来
診療日時:毎週水曜日 13:30~ 完全予約制
受診方法:かかりつけの主治医にご相談ください。

主な治療法の紹介